
商品一覧



長期熟成生ハム〜空風〜
原木
(骨付き・骨抜き)
原木はご希望に合わせて骨付き・骨抜きでお選びいただけます。
骨抜きは、分割し小分け包装可能です。

長期熟成生ハム〜空風〜
ブロック
レストラン等飲食店様以外にもご希望の方には小売り販売いたします。

スペック
豚もも肉を天然塩と香辛料に漬け込んで、群馬県産の桜の木を使い低温でスモークをかけた生ハムです。

グアンチャーレ
表面にスパイスを擦り込んだ豚頬肉の塩漬け。カルボナーラやアマトリチャーナにオススメです。


フィノッキオーナ
フェンネルシードを入れた、ほのかな甘味と爽やかな香りが特徴。大判のしっとりとしたサラミです。

フェリーノ
エミリア=ロマーニャ州のワインに胡椒、ニンニクとシンプルな味付けのサラミです。

マルスピーノ
腸詰のスペシャリテ。ピエモンテ州のレストラン『マルスピーノ』で学んだ代々受け継がれてきたサラミです。

ンドゥイヤ
イタリアのカラブリア州名産のサラミ。唐辛子がたっぷり入ったペースト状のサラミです。

商品について


原材料について
豚
「くちどけ加藤ポーク」は、サツマイモ・パイナップルを給仕させることでうま味が強く、甘みがあるのが特徴です。アーモンド・クルミ・ごまを給仕させることであっさりとした柔らかい脂身になる事で、生ハム製造に適した種類でもあります
。
また、一般的な豚に比べて、オレイン酸(※)が豊富に含まれ、又リノール酸(※)の割合も低く、ヘルシーなおいしさが自慢の豚肉です。
※オレイン酸は不飽和脂肪酸の中では最も酸化されにくく、ヒトの体内では活性酸素と結びついて
過酸化脂質をつくりにくいため、動脈硬化・高血圧・心疾患などの生活習慣病を予防・改善する
として、リノール酸摂取過多の現代では見直されている。
塩
国産塩(メキシコまたはオーストラリアの天然塩を沖縄の海水で溶解して作られたもの)を使用し、SDGsの一環として塩漬けに使用した塩は県内の養豚場にて飼料の一部に使用してもらっております。

製造環境について
山や川など自然の豊かさと人々の営みがある、群馬県みどり市の静かな環境で製造をしています。
レストラン様などお取引をご検討の方は要予約で工房の見学を受け付けております。
ご希望の方は【お問い合わせ】よりお問い合わせください。

ブランド名の由来
丁寧に育てられた群馬県産の豚を使用していることと、上州で古くから言われている赤城山から吹く乾燥した風で熟成させる生ハムとして「上州空風(からっかぜ)ハム」と名付けました。
群馬県はもちろんのこと、多くの皆様に愛されるブランドになるよう真心込めて製造しています。